四国 運送会社の調査
香川県のとある物流会社へ調査に行きました。
ついたらまず、うどん。
おでんはセルフ、大根おろしもセルフです。
今回行った物流会社は施工工事も請け負っていて、まさに物流と建設が融合している会社です。
必要なときに必要な量の資材を現場に納品する取り組みをしていて、倉庫の見学ではジャストインタイムで納品するための工夫などを見させていただきました。
ほかにも共同配送、多能工のドライバーなどいろいろと重要なキーワードを頂いたような気がします。
社長によれば運送における「はいしゃ」という字は「配車」ではなく「配者」であり、人の回し方まで考えなければだめだと。勉強になります。
物流など他の業界から見たら建設業の現場はまだまだ改善の余地があるのだなと改めて実感しました。
最近のコメント