沖縄合宿2018

投稿者: カテゴリー: 未分類

首都大のM2いなくなるし、単独研究室として最後かもしれない合宿は沖縄へ。

初日は教員別行動。晩ご飯は名前で選びます。

出てきたランチ(夜)。久々に残しました(直前にコーラとポテト)。トンカツ、エビフライ、チキンナゲット、ソーセージ。このまとまりの無さは研究室そのもの。というわけで合宿のテーマは協調性に。

写真撮ってもこの座間。トイレの色分けのようなM1の傘。

とりあえず協調性のなさについて懺悔。

この日からK坂は変わりました。不審者とメニュー選び。

遠近法を使ってM1を掌に転がし。

男女の垣根を跳び越える。

みんな集合写真撮るよ~(間に合ってない)。

撮り直すよ~(ピント合ってない)。

建築学会大会2018in東北

投稿者: カテゴリー: 未分類

9月4日(火)〜6日(木)の日程で、東北大学川内北キャンパスにて建築学会大会が開催され、権藤研究室から6名が発表を行いました。

M1の2名にとっては初めての学会発表であり、とても良い経験となりました。

看板の前で記念撮影。

あれ?7人いる??

なんと、卒論生が1人来てくれました!

仙台の近くに帰省中だったそうです。

ありがとう!

2日目の夜には仙台名物牛タンを食べました。

東京の牛タンよりも分厚いのに柔らかくて満足の逸品でした。

国際センター駅には私と同い年の世界の羽生結弦くん!

どこでこんなにも差がついたのでしょうか。とても尊敬しています。

横には、私が昔からたまに似てるねと言われる荒川静香さん。

 

今回は皆さんでの観光はなし、個人プレーの大会でした。

2018年7月福岡調査

投稿者: カテゴリー: 未分類

先日、三友の北海道調査に続き、こちらも1年ぶり第2回目の福岡調査に行ってきました。

 

調査は、私たちが青梅や小千谷で行っているような学生が地域をフィールドとしてDIY施工を行うプロジェクトの成功事例についてより深く把握しよう(比較してみよう)というものであり、今回はリノベーション活動が盛んな福岡県を対象です。

具体的には、行政2件、地域団体(企業)2件、大学(学生)3件のヒアリングを実施させていただきました。 ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

取り組みに関しては、それぞれ「継続」や「評価軸」に対してやはり苦労している様子でしたが、地域の意識改革という面においては大きな変化を生み出していました。

 

以下、実際に訪問することができた2物件です。

①cobaco tobataプロジェクト

九州工業大学と一般社団法人リノベーションまちづくりセンターが手掛けています。

元は産婦人科であり、「人が生まれる場」→「人づくりの場」がコンセプトとなっています。

 

②門司中央市場プロジェクト

九州女子大学と門司中央市場が手掛けています。

訪問してみると、シャッターに塗装をしている前田先生と学生に遭遇し、実際の活動風景を見せていただくことができました。

 

 

 

宿泊先についても4泊中2泊は、大学生がDIY施工に関与している物件に宿泊させていただきました。

①古民家ゲストハウス【糸結】

ちょうど自分が立っている玄関付近の床貼りを、九州大学の糸島空き家プロジェクトの皆様が施工されたそうです。

 

 

②まちやどrecoya

九州工業大学の学生3人がDIY施工を行いシェアハウスとして活用したのち、九州女子大学の前田研究室の学生が改修し、ゲストハウスとして生まれ変わりました。

 

 

また、滞在期間中にコレットの撤退が発表されたことで、小倉が少しざわついている中の訪問となってしまいました。

 

「誰がアパレルを殺すのか」

 

2018年7月 北海道調査

投稿者: カテゴリー: 未分類

 

先日、約1年ぶりに第4回目の北海道調査に行ってきました。

 

今回の調査では工務店や建材会社、設計事務所の方など、7社ほどに調査に伺わせて頂きました。

それぞれの立場から北海道の現在や今までの住宅生産の変遷のお話を聞くことができ、非常に興味深かったです。

また、今回は地域型住宅事業について特に詳しくお聞きしたのですが、事業の現状の様子や問題点などの実態の把握に繋がりました。

ご協力頂いた皆さま本当にありがとうございました。

 

また、4回目の北海道調査にして、ようやく北海道のラベンダーを見ることができました。

 

写真は安藤忠雄設計の真駒内滝野霊園の頭大仏です。大仏様の頭がちょっと見えてる。

 

大仏様はこんな感じ。なかなかかっこいいのでは。

 

前に冬にも見に行ったのですが、時期によってまた印象が違いますね。

 

 

あとカップ麺で有名な「すみれ」のラーメンを食べました。

北海道調査、必ずラーメン食べてる。どろどろなスープがGood。

 

そんな感じの4回目の北海道調査でした。

 

生産シンポ2018

投稿者: カテゴリー: 未分類

ここ最近の猛暑に耐えきれません。 沖縄へ避暑したいです。

 

なんていいつつ、M2の3人は生産シンポで発表してきました。

 

 

津幡は、山本先輩(さや姉)より引き継いだタイのマンション管理の話。 堂々とした質問対応でした。

 

 

黒坂は高層ビル施工の話。 きちんと発表できていましたか?、

 

 

三友は北海道の住宅生産について。 メガネをかけて本気モードです。

 

みなさんお疲れ様でした。

 

 

 

 

そしてランチは、風呂メシ!!

銭湯をコンバージョンした居酒屋です。

 

限定10食の定食にもありつけました。

普通においしい。 次はここでお酒飲みたいです。

 

 

 

次の発表は9月の大会でしょうか。一同備えます。

たえちゃん、腕治してね。

OB会

投稿者: カテゴリー: 未分類

今年のテーマは狙って撮ろう心霊写真でした。

市川のポロシャツはこの日のために買ったそうです。

5月某日、愛知県・豊橋にて機械メーカーのインタビューへ行ってきました。 もうすっかり夏日和。

 

道中見つけたお店。

ほら貝、やってます。

 

 

インタビューではプレカット機械に関するお話を伺い、実際に機械を製作している工場も見せて頂きました。

中には初期の仕口加工を行う機械が現在も保管されており、その年季の入った機械がずらっと並んでおり、 その歴史を感じました。 機械のことはあまり詳しくないですが、かっこいい。

 

…惜しい。笑

 

 

インタビューの後は、鰻を頂きました。

…こんな上質な鰻、初めて。美味です。 皮が上になっているのはお店のこだわり。

 

なんとこちら、「べっぴん」の語源となったお店だそう。 勉強になります。

 

食からも学びを得る豊橋での有意義な調査でした。

 

なぽり

投稿者: カテゴリー: 未分類

花粉症がひどいのでナポリでピザ食ってました。

ピザじゃなくてピッツァ。

国際会議で発表もしました。

あとはだいたい街をぷらぷらしてました。花粉ないはずなのに目がかゆい。

花粉症のせいか途中からハノイにしか見えなくなってきたり。

これとか。

ナポリっぽいのも、もはやハノイ。

最後はパスタ。

ご挨拶@小千谷

投稿者: カテゴリー: 未分類

学生生活最後の小千谷行ってきました。

いろいろとお世話になったご挨拶も兼ねて、今までの活動のご報告をしてきました。

主に民宿と倉庫のことについて話しました。民宿部分は渡辺さんに代わって喋ってきました。

プレゼン資料一部抜粋

発表の様子です。後ろから見ると、意外とおしゃれな発表会場になっているような。

その後の宴会。権藤先生が持ってきてくださいました。

やまもとに引き続き、まつもと。おいしかったです。

発表と宴会、ちゃんと使えている倉庫(若干寒い)。

宿は農家民宿へんどん。

若干の違和感はありますが、歓迎されている感に溢れています。

ふつうにいい部屋でテンション上がりました。お風呂も綺麗。

(何度もきたはずなのに綺麗だと印象違いました。)

外をお散歩。3月末なのに雪たくさん。

朝食。食べきれないほど出てきました。美味しい。

(朝食込みで一泊5500円なので泊まりに来てください。)

今年の夏は小千谷で決まりな1泊2日でした。

(宿泊費で遊ぶかけるくん、ゆうこさん息子)

SHAON★KAI2017NENDO

投稿者: カテゴリー: 未分類

首都大の修了式と謝恩会がありました。

今年はM2の4人が卒業します。

 

例年の卒業式・修了式は国際フォーラム開催ですが、今年は大学キャンパスで。

NAGATA★先生から学位記をいただきました。腰がくいっとしてます。

ごんけん4人で集合写真を撮影。

空の目門ってこういう日にしか登場しない気がする。

曇天と量産型女子。

謝恩会では松本から先生へ花束の贈呈

後ろでスクリューパンチみたいに見えてるのは小泉先生の手です。

花はすぐに山本の物となりました。

こんなん量産されたら困るわ。

学部、大学院 3年間お世話になりました。